株式会社にっこにこ太陽古美術店のロゴ
株式会社にっこにこ太陽古美術店のロゴ

株式会社にっこにこ太陽古美術店のアイコン

古い掛軸買取ります

一昔前までは家を建てると和室と床の間を作っていたので、とりあえず床の間に何もないのは様にならないので掛軸を購入される人もいましたが、最近は掛軸をかける習慣どころか床の間の無いお家が増えました。そうなると掛軸自体の需要もめっきり減りましたが、本格的な掛軸らしい掛け軸と言いますか作家が丹精込めて描いた作品には需要があります。
そんな掛軸を見極めるのもなかなか難しいものがあり一般の方では厳しいかと思われます。伊藤若冲や円山応挙などの有名作家の描いた作品だと信じていても印刷であったり、印刷したものの上に人が手を加えたものが古くなって一見手書きされたように見えるものもあったりとなかなか手ごわいものです。 そういった掛軸の査定には経験豊富な店主がお伺いいたしますのでお気軽にご相談ください。

店主のプロフィールはこちら

掛軸

古い掛軸を次世代に繋ぎます

もともと中国から仏画として伝わった物が、時代が進むにつれ床の間の床かざりとして、書や花鳥風月などの日本画を季節に合わせて変えたりして楽しむようになったもの。

茶室

掛軸を掛けるための床間のない家が増えました

その掛軸、お片付けなどで古くて汚いからと云って諦めて捨ててしまわないでください。もしかしたら有名画家の一品かもしれません。

 

フリーダイヤルはこちら

メールはこちら

LINEはこちら

株式会社にっこにこ太陽古美術店のアイコン

掛軸の取り扱い方

掛軸が家にあるがどう扱えば良いかも理解らないので売ってしまおうかとお考えになるのも良いですが、床の間などに一度掛けて観てください。
取り扱い方が判らない場合は下記の動画を参考にしてもらえればわかり易く説明されれいます。

もし動画のようにキレイに掛けられず下のほうがまるまる場合、本来なら風鎮と呼ばれる重りを軸先にかけるのですが、ない場合は何か代わりのものをぶら下げておけば2,3日で真っ直ぐになるでしょう。

掛軸の飾り方

そもそも、掛軸はTPOで掛けかえるということをご存知でない方が多いです。

掛軸ってどういった時に掛けかえるのかという事を詳しく説明されています

高価買取中の掛軸

商品    内  容
掛軸 茶掛け お茶席の床の間に飾られる掛軸、禅僧の書や墨跡、古筆切、花鳥風月など
伊藤若冲の掛軸 作家物 伊藤若冲や円山応挙といった有名な作家が描いた掛軸
掛軸 中国作家物 中国の作家が描いた掛軸
書の掛軸 文字だけの掛軸、茶掛けと違って文字数が多いのが特徴
梅の花の掛軸 花鳥風月 四季折々の景色や鳥や動物山水画などを描いた掛軸全般

株式会社にっこにこ太陽古美術店のアイコン

ご自宅に眠る掛軸買取ります

 

当社が買取せて頂いた骨董品

   内  容
掛軸の束 掛軸の束
書の掛け軸 書の掛け軸
書の掛け軸 茶掛け
掛軸 掛軸一本

その他の実績はこちら

 

なきご親族の遺品整理承ります

昔から家にあるが家を建て替えたので床の間がなく飾る場所もないので捨ててしまいたいが、昔からあるものなので簡単に捨てることが出来ないし、かと言って置いておくのもムダなスペースを取られるので困っているといった方は多いです。 その他「故人が大切にしていたが、残された人たちは誰も居味もないので捨ててしまいたいが・・・とか、そんなに価値がない気もするので捨ててしまおうかと考えてはいるのだが、 捨てるのは偲びないし・・・」とお悩みのご相談をいただきます。そういったお悩みでもお気軽にご相談いただければやさしい買取で査定をいたします。

遺品買取はこちら

 

ご都合の良い方法で買取

 

株式会社にっこにこ太陽古美術店のアイコン

床の間道具の掛軸"やさしい買取”いたします

 

3つの理由

掛軸買取で当社が選ばれる理由

1. お電話頂いてから最短で30分でお伺い可能なフットワークの良さ。
2. 職人の技が光る骨董品からコレクション品などの嗜好品まで幅広い査定が可能。
3. エッこんな物がというものまで幅広い知識。
4. 他店には無い海外拠点と世界中に広まる販売網。
5. 会社の規模が小さいため出来る高価買取、大手には出来ない金額で買取ります。

当社が断然お得

高価買取出来る理由

海外にも販売ルートがあると言う所は多くありますが、当社のように拠点がある所はまずありません。当社は世界中から品物が集まるアメリカで何が売れていて何が売れないのかといった情報をアメリカにある拠点から何処よりも早く得られるので他社には出来ない高価買取ができるのです。
会社の規模が小さいので大手のような余計な経費が掛からないため、その分買取額に回せるのです。

当社アメリカ法人の情報

当社に頂いた掛軸買取に関するご質問

掛軸買取に関するご質問はお気軽にご相談ください

 

フリーダイヤルはこちら

メールはこちら

LINEはこちら

店主
お客様の声はこちら >>

株式会社にっこにこ太陽古美術店のアイコン

関西にある掛軸や日本画が見られる美術館

嵐山 福田美術館 >>
鉄斎美術館 >>
上方浮世絵館 >>

掛軸に関する情報はこちら
掛軸(Wikipedia) >>
掛軸(コトバンク) >>

 

   

掛軸買取は大阪兵庫京都奈良和歌山の近畿県内、出張料・査定とも無料です、その他の地域も条件が合えばお伺いいたします。

岸和田からお伺いしています

大阪岸和田能勢豊能池田箕面豊中茨木高槻島本吹田摂津枚方交野寝屋川守口門真四條畷大東東大阪八尾松原羽曳野藤井寺 ・ 太子 ・ 河南 ・ 千早赤阪 ・ 富田林 ・ 大阪狭山 ・ 河内長野和泉高石泉大津忠岡貝塚 ・ 熊取 ・ 泉佐野 ・ 田尻 ・ 泉南 ・ 阪南 ・ 岬

掛軸のやさしい買取

フリーダイヤルはこちら 
メールはこちら 
LINEはこちら