商品 | 内 容 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
鉄瓶 | 龍文堂・蔵六・光玉堂などの鋳物の薬缶 | ||
![]() |
蒔絵 | 蒔絵や沈金など漆器に金などで模様を施したもの | ||
![]() |
銀製品 | 純銀で出来た置物や食器などの器や銀瓶など、銀製品全般 | ||
![]() |
陶器類 | 信楽焼きなど六古窯の陶器類全般 | ||
![]() |
置物 | 銅や鉄、陶器や木などで出来た床の間などに飾るような置物 |
捨ててしまう前にご相談下さい!もしかしたらお宝かもしれません。
お家の片付けのために処分する際に
「汚いし」「興味もないし」と言って簡単に捨てられる方がいます
残念ながらそうやって後世に残していきたい骨董や古美術品が捨てられてしまっています
当社ではそうやって捨てられていく骨董を救う為にやさしい買取で次世代につなぐお手伝いをしています。
古くて良く判らない骨董品"やさしい買取”いたします
1. お電話頂いてから最短で30分でお伺い可能なフットワークの良さ。
2. 職人の技が光る骨董品からコレクション品などの嗜好品まで幅広い査定が可能。
3. エッこんな物がというものまで幅広い知識。
4. 他店には無い海外拠点と世界中に広まる販売網。
5. 会社の規模が小さいため出来る高価買取、大手には出来ない金額で買取ります。
海外にも販売ルートがあると言う所は多くありますが、当社のように拠点がある所はまずありません。当社は世界中から品物が集まるアメリカで何が売れていて何が売れないのかといった情報をアメリカにある拠点から何処よりも早く得られるので他社には出来ない高価買取ができるのです。
会社の規模が小さいので大手のような余計な経費が掛からないため、その分買取額に回せるのです。
Q.連れ合いを亡くし10年が経ったのでソロソロ荷物を整理しようと考えだしたのですが、いかんせん年を取ったものもありなかなか前に進みません。でも片付けはしないと残された子どもたちに迷惑がかかると思うのもあり自分の代で片付けててしまいたいと思っています。一人でしていると思い出もありなかなか進まないので第三者のプロの目線で見てもらい価値があるものと無いものに分けてしまえば片付けることができると思い連絡させていただいたのですが、見に来て査定をしてもらうことは可能ですか。
Q.嫁いだ先がお寺だったのですが家の奥に倉庫がありいるのか要らないのかよくわからないようなもので溢れかえっていて、檀家さんの話では先々代の住職が集めていたガラクタだとのことでした。今度その倉庫を片付けてしまって地域のコミュニティ的なスペースを作ることになったので片付けないといけないのですが、自分がすると全て捨ててしまおうsかと思うのですが、かなり古いものもありもしかしたらお宝かもしれ無いと思って連絡させていただいたのですがモシ価値があるものなら買取ってもらって施設の建設費用の足しにしたいと考えていますので査定に来てもらえますか